京都観光

千年もの間、都として栄えた京都。金閣寺や清水寺をはじめとする文化財だけでなく、自然や食など数多くの魅力が集まっています。
数多くのスポットが集まる京都市内の他にも、日本海に面した北部にある伊根の舟屋郡、森林に囲まれた西側の美山かやぶきの里など日本の原風景を感じられる地域も随所にあり、一年を通して多くの観光客が訪れます。

おすすめスポット
-
細見美術館
京都の文化的施設が集まる岡崎エリアで、一際目を引く建物の細見美術館。地上3階、地下2階からなる建物は、中央部には吹き抜けとなった中庭があり、屋上庭園や茶室もあります。日本画の“琳派”や“伊藤若冲”作品を多く所蔵していますので、岡崎公園の散歩とセットで東洋古美術をじっくり見に訪れてはいかがでしょう。
-
鴨川
京都市内を南北に流れ、京都の風景の象徴ともなっている鴨川。繁華街である祇園と河原町に挟まれていて、多くの人に親しまれています。夕方から夜にかけての風情ある風景を見ながら食事やお酒を楽しむ、夏の納涼床はもちろん、喧騒から外れてのんびりゆっくり川沿いを歩くのにもよいスポットです。
-
春の京都で、名所の桜をゆったり満喫
-
SAORI×ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC(京都)
-
京都サステナブルな旅路。
-
余波舎/NAGORO BOOKS(京都)− 「ロンボク島通信」篠原幸宏
-
京都府立植物園(京都市)
-
バヒュッテ(京都) − 「家から5分の旅館に泊まる」スズキナオ
-
シスターフッド書店Kanin(北白川) − 「テヘランのすてきな女」金井真紀
-
誠光社(京都) − 「LIGURIA: Recipes & Wanderings Along the Italian Riviera」Apartamento Publishing S.L.
-
「鈍考/喫茶 芳」を訪ねる旅
-
伏見の小さな酒蔵で(京都市)
-
紅葉ライトアップの美しい京都で、特別な夜を満喫。
-
“雨”の日にこそ訪ねたい「青もみじ」の京都