夏休みは、子供にとって一生の宝物となるような体験ができる時間です。「最近、子供と遊んでいないな……」と思ったら日常を飛び出し、家族で夏休みの旅行に出かけてみませんか。大暑を迎えた夏の猛暑から逃れ、涼を感じる愛知・富士山への家族旅行をご案内します。


大暑の涼探訪!非日常体験を楽しむ夏休み


灼熱の太陽から強い日差しが降り注ぎ、暦の上では暑さのピークを迎える季節。それが大暑です。夏休みは、大人も子供も思い切り羽を伸ばせる家族旅行に絶好のシーズンです。

大暑の時期の旅には、せっかくなら涼を感じられる体験がおすすめ。今回は、歴史・伝統と都会的な魅力が融合した愛知を中心に、日常では味わえない体験に満ちた涼を楽しむ旅をご紹介します。
 

幻想的な体験ができる夏休みの「ヨルモウデ」

寺宝館マッピング
寺宝館マッピング

暑さが少しだけ緩む真夏の夜には、大人も子供も思わずウキウキするような新スタイルの夜間参拝に出かけませんか。

「YORU MO-DE(ヨルモウデ)」は、商売繁盛で知られる日本三大稲荷の豊川稲荷とネイキッドが共同開催する夜間参拝です。平和の灯りとして300個の提灯が並ぶ「奉納提灯やぐら2022ver.」や涼し気な「風鈴祭り」のほか、フォトアイテムになる狐のお面など、写真映えするコンテンツが満載です。

ソーシャルディスタンスを保った参加型アートの「NAKEDディスタンス提灯®」をはじめ、消毒液の噴射時にデジタルアートの花が咲く「NAKEDつくばい™️」、豊川市名産の薔薇をかたどった「NAKED花みくじ™」も見どころ。「ヨルモウデ限定御朱印」の授与も行われています。

2022年7月22日~8月6日の夏の特別期間中、「新時代の夏祭り」をテーマにしたプロジェクションマッピングや、待望の霊狐塚等のエリア拡大に伴う、様々な演出が、室町時代創建の歴史ある寺院を彩ります。豊川稲荷界隈商店街では、豊川いなり寿司などの門前町グルメも楽しんでいただけるでしょう。夏休みの一夜、伝統文化とデジタル技術が織りなす非日常空間で華やかな夜涼みをご体験ください。

※小学生以下無料

手筒花火(イメージ)
手筒花火(イメージ)

活気ある愛知の花火&祭りを体験


愛知では、熱気と興奮を体験できる花火大会やお祭りが各地で開催されます。

450年以上前に豊橋で発祥したと言われる手筒花火は、火柱が噴き上がる筒を揚げ手が抱える勇猛かつ荘厳な花火です。轟音を響かせて炎が吹き出す迫力のハネは一見の価値あり。東三河エリアのお祭りなどで奉納されています。

夏休みに恒例の納涼イベントである「安城七夕まつり」は、「願い事、日本一。」をテーマに開催しています。人々の願いと夢が込められた「願いごと短冊」は、2013年に「竹にかけられた最も多い短冊の数」で世界記録を達成。竹飾りが風に揺らめく姿は、酷暑に一服の涼感をもたらします。

安城七夕まつり
安城七夕まつり
青木ヶ原樹海
青木ヶ原樹海

平均気温3度!夏休みの富士山でワクワク洞窟体験


夏休みの旅は、大暑の時期でも平均気温が3度の涼しい洞窟体験へ。豊かな自然が息づく青木ヶ原樹海の富岳風穴と鳴沢氷穴で、冒険気分を味わいましょう。

富岳風穴は富士山の溶岩流からできた横穴型洞窟で、総延長は201メートル。蚕・種子の貯蔵場跡やライトアップされた氷柱を見ることができます。見学路の一番奥に生息する希少なヒカリゴケも必見です。

鳴沢氷穴は溶岩の蒸気で形づくられた洞窟で、地下21メートルまで下る竪穴です。巨木が風化してできた空洞である溶岩トンネルや、江ノ島まで続くと伝わる地獄穴などがあり、自然の神秘や偉大さを考えるきっかけがもらえます。

夏休みの体験旅行が家族の大切な思い出になる


多様な体験ができる愛知・富士山への旅なら、きっと心に残る家族の思い出が刻まれるはずです。夏休みの旅で得た豊かな体験は、子供たちを大きく成長させてくれるでしょう。


お話しを伺ったかた

ヨルモウデ
ヨルモウデ

縁日参りプロジェクト実行委員会2022
谷口 慶一様

地域経済の活性化を模索する中で、新しい参拝の形である「夜間参拝」を提案。安心安全に楽しめるニュースタイルの参拝「ヨルモウデ」が全国的に話題となり、今年で2年目となる。